利用者さんと一緒に避難訓練を行いました。
この日の訓練は火災です。
火災、地震など緊急時には窓にある木の柵を持ち上げて外に避難します。お手伝いして頂くこともありますので、窓の柵が持ち上がることを皆さんも知っておいてくださいね♥
スタッフが、消防署や関係機関に電話する訓練を行いました。
訓練といっても、実際の火事を想定しながらの電話は、かなり緊張します。
参加者いただいたみなさんからは、「子どもと一緒に訓練できてよかった。」
「久しぶりの訓練だったが、訓練しておくことはやっぱり大事だと思った。」
「二人の子どもを連れて避難することの大変さを感じ、誰かに手伝ってもらわないとできないと思った。」などの感想をいただきました。
これからも定期的に避難訓練を行いますので、皆様ご協力をお願いします。
コメントをお書きください