毎年夏休みになると、富士見町社協さん主催のボランティア体験「サマチャレ」で、町の小中学生がAiAiを訪れます。
「サマチャレ」は、小中学生がAiAiでお仕事を体験する良い機会ですが、受け入れる私達もとても良い時間をいただいています。
小さな子ども達は、大きなお兄さんやお姉さんに遊んでもらうのをとても楽しみにしています。
お母さん達には、数年後のわが子の姿を想像する良い機会となっているようです。
私達スタッフは、開館準備からお掃除までお手伝いしてもらい、とても助かっています。
そんなボランティア体験ですが、今年はコロナの影響で実際にAiAiに来ていただくことができなくなりました。
とても残念です。
そこで、直接AiAiに来なくてもお家でできるボランティア体験はないかと社協さんから提案を頂きました。
AiAiでは小さな子ども達が遊べるサイコロのおもちゃ作りをお願いすることにしました。
小学生から高校生、一般の方まで多くの参加があり、みなさん、自宅で工夫しながら、いろいろなサイコロを作ってくれました。きっと、AiAiで遊ぶ子どもたちのことを思いながら作ってくださったんですね。
私達も、作ってくださった皆さんの顔を思いうかべながら、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました😊
コメントをお書きください